4月

4月27日 

生徒集会および表彰が行われました。

 生徒集会では、令和5年度の各委員長の自己紹介と若鮎祭のスローガン発表が行われました。

 各委員長からは、小鮎中をより良いものにしていこうと、委員会の目標と定期活動の紹介が行われました。各委員長からは、前期の頑張ろうという意気込みが感じられるあいさつでした。

 若鮎祭のスローガンは、”NEVER GIVEUP ~それは最高の思い出~”になりました。この目標に向かって、一人ひとり最高の思い出でを作れるような行事にしていきたいですね。

 表彰では、女子ソフトボール部、男子バドミントン部、男子ソフトボール部の表彰が行われました。


4月21日

3年生 理科 オレンジジュースは電気が通る?

 3年生理科の授業では、化学分野”イオン”の単元を行っています。身近な数種類の水溶液に電極をさして、電気が通電するかを実験しました。

 電解質を極性のある溶液に溶かすと、陽イオンと陰イオンに”電離”します。目には見えない小さな小さな世界のお話ですが、この小さな世界の積み重ねで私たちの身体や住んでいる地球、遠い銀河系の物質も構成されています。科学ってとても面白いですね。



4月21

3年生 技術科 ゴーヤの種蒔き

 3年生技術の授業では、生物育成の技術の題材として、”都市の緑化”をテーマにグリーンカーテン作りを行います。そのはじめとして、ポリポットにゴーヤの種を蒔きました。

 成長が楽しみです。

4月20日

1年生 技術科 紙タワー作り

 1年生技術の授業では、製品の構造や丈夫さを考える授業で紙タワーを製作しました。紙とテープだけでより高いタワーを作った班の優勝です。一人ひとりがワークシートに思い描くタワーを図示し、班で話し合い計10分の時間で協力してタワーの建造を行いました。 学年トップは、2m10cmのタワーを製作した班でした。

4月19日

色別抽選会が行われました。

本校の一大行事である若鮎祭を盛り上げるため、縦割りのクラスを決める”色別抽選会”を行いました。

抽選結果は

1年1組は黄色 1年2組は赤色 1年3組は青色

2年1組は赤色 2年2組は青色 2年3組は黄色

3年1組は青色 3年2組は赤色 3年3組は黄色

でした。これから1年間若鮎祭だけでなく、様々な場面で支え合っていきましょう。

4月10日

部活動紹介ポスター

 各部活動の部長を中心に、新入生に向けた部活動の紹介ポスターを作製しました。

4月7日

新入生学校探検が行われました。

 新入生が1日でも早く学校生活に慣れてもらえるように、2年生の学級委員会が企画して広い校舎を探検しました。 途中、職員室や保健室では入室の練習を行いました。

 最後には、1年生から先輩へ学校生活についての質問コーナーがあり、1年生も小鮎中について詳しく知ることができました。

4月5日

入学式が行われました。

 4月5日、新たに109名の生徒を迎え令和5年入学式を行うことができました。担任の先生からの呼名に対して、大きな元気な返事をすることができました。

 これからの中学校生活が充実したものになるように、ながっています。

4月5日

新年度が始まりました

 本日より、2023年度がスタートしました。 新2年生は中堅学年に、新3年生は最高学年となりました。小鮎中の伝統を後輩たちに伝えていって欲しいです。また、新学期になりクラス替えがあり、新たな仲間・環境・担任の先生とともに、新たなステージで活躍してくれることを期待しています。

 着任式では、小鮎中に新たにいらっしゃった11人の先生方の紹介がありました。生徒たちにとって新たな出会いとなりました。着任された先生方へ小鮎中ので伝統である歌声(校歌)を披露することができました。

 始業式では、生徒会本部役員の代表生徒による今年1年の抱負が述べられました。

各クラスの朝学活の様子です。

着任式・始業式の様子です。